卓上ウォーターサーバーおすすめランキング10選!コンパクトで小さいのに便利!
「ウォーターサーバーをレンタルしたいんだけど、部屋が狭くて置き場所がないんだよね…」
ウォーターサーバーをレンタルしたくても置き場所がなくて借りられないと悩んでいる方も多いのではないでしょうか?
そんなあなたにおすすめしたいのが、場所をとらない小型の卓上ウォーターサーバーです!
卓上ウォーターサーバーは、コンパクトで置き場所を選ばないので賃貸住宅に一人暮らししている方にもオススメですし、最近ではおしゃれで機能面も優れたものもたくさん製造されているんですよ。
この記事では、そんな卓上ウォーターサーバーをランキングで10選ご紹介し、魅力やメリット・デメリット、ニーズ別におすすめの機種などを徹底解説していきます!
この記事を読むと分かること
- おすすめ卓上ウォーターサーバーランキング10選
- コンパクトなウォーターサーバーのメリット・デメリット
- 卓上ウォーターサーバーの選び方
- 卓上サーバーの置き場所や設置の注意点
全サーバーでも最も軽く、小さい卓上サーバーはフレシャスdewo mini
フレシャス dewo mini(デュオミニ)
月額料金 | 4,546円 |
---|---|
水代(1ヶ月辺り) | 3,996円 |
サーバー代等 | 550円 |
電気代 | 約490円~ |
ボトルサイズ | 4.7L |
水の種類 | 天然水/ビニールパック |
おすすめポイント
- 本体サイズは業界最小級で設置場所を選ばない
- 高い静音設計で寝室でも駆動音が気にならない
- 4.7Lの軽量ビニールパックで水の交換や処分も簡単
フレシャスデュオミニ(dewo mini)は、業界のあらゆるウォーターサーバーの中で最も軽く、サイズもかなり小型コンパクトな分類に入る卓上サーバーです。
大きさは幅25cm×奥行29.5cm、となっており、なんとA4用紙よりも小さい驚異的なサイズとなっています。高さも47cmと非常に小型です。
病院やお店でよく見かける一般的なウォーターサーバーのサイズは横幅28cm、奥行き35cm、高さは130cmほどのモデルが多いことを考えると、幅を取らないだけでなく高さに至っては半分以下です。
卓上にも問題なく設置できるサイズですので、とにかく小型なウォーターサーバーを使いたい、という方であればこのフレシャスデュオミニが最適でしょう。
水の味やサーバー自体の性能も小型ながら非常に優れているので、次項のランキングでも1位のウォーターサーバーとなっています。
ネックはやや料金が高い点ですが、小型のサーバーをお探しの方はぜひフレシャスデュオミニを利用すると良いでしょう。
コンパクトな卓上ウォーターサーバー比較一覧表
順位 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
サーバー名 | every frecious mini (エブリィフレシャスミニ) |
フレシャス dewo mini | プレミアムウォーター スリムサーバーⅢ ショートタイプ |
ウォータースタンド アイコン |
フレシャス SIPHON+ | dream server (ドリームサーバー) |
ウォータースタンド ナノシリーズネオ |
クリクラ クリクラサーバーS |
アクアクララ アクアスリムS |
ふじざくら命水 アクアウィング |
月額料金の目安 | 3,300円 | 4,546円 | 4,233円 | 4,400円 | 4,477円 | 3,885円 | 3,850円 | 3,380円 | 3,908円 | 3,541円~ |
電気代 | 約410円~ | 約490円~ | 約651円~ | 約400円~ | 約750円~ | 約600円~ | 約859円~ | 約756円~ | 約1,000円~ | 約1,200円~ |
サイズ | 幅25cm 奥行29.5cm 高さ47cm |
幅25cm 奥行29.5cm 高さ47cm |
幅27cm 奥行36.6cm 高さ82.4cm |
幅18cm 奥行34cm 高さ38.5cm |
幅30cm 奥行34cm 高さ77.5cm |
幅29cm 奥行40cm 高さ46cm |
幅26cm 奥行39.7cm 高さ50.5cm |
幅27cm 奥行46cm 高さ51cm |
幅27.2cm 奥行42cm 高さ75.6cm |
幅32cm 奥行39cm 高さ81.5cm |
重量 | 8.3kg | 7.3kg | 16.2kg | 7.6kg | 15.1kg | 15.5kg | 18kg | 15kg | 13kg | 15kg |
詳細 |
こちらが各メーカーの小型の卓上サーバーのサイズや重量、料金を比較した一覧表です。
他の卓上サーバーが軒並み15kgほどある中、フレシャスデュオミニの7.3kgという軽さが際立ちます。
卓上・小型サーバーの利点の一つに設置や移動のしやすさがあるので、他と比べて重量が5kg~10kgほど軽く、女性や高齢者でも設置や場所の移動がしやすいフレシャスデュオミニは非常に優秀と言えるでしょう。
純粋なサイズだけならウォータースタンドの方が小さいですが、フレシャスデュオミニは高品質な天然水を採用しており、機能性にも優れています。
そのため、水の味や省エネ機能による節電効果などを考えると、総合的にはフレシャスデュオミニがおすすめでしょう。
コンパクトな卓上ウォーターサーバーおすすめ比較ランキング
卓上ウォーターサーバーは近年人気が高まっており、各メーカーも力を入れてデザインや機能が充実した卓上・小型ウォーターサーバーをリリースしています。
そこでおすすめ卓上ウォーターサーバー10選を月額料金やサイズなどで比較していきます。
第1位:フレシャス dewo mini(デュオミニ)
フレシャス dewo mini
月額料金 | 4,546円 |
---|---|
水代(1ヶ月辺り) | 3,996円~ |
電気代 | 約490円~ |
水の種類 | 天然水 |
サイズ | 幅25cm×奥行29.5cm×高さ47cm |
重さ | 7.3kg |
おすすめポイント
- 4.7Lの軽量・無菌エアレスパックで水の交換が楽で処分も簡単
- 殺菌効果のあるUV-LEDでいつでも新鮮な天然水を飲める
- ワイドな給水トレーで料理にも楽に使える
フレシャス デュオミニは、一般的なサーバーの1/3という小型化を実現しつつ、温水・冷水機能や『UV-LED』による殺菌機能、省エネ設計を実現した高性能サーバーです。
重量は業界でも最軽量クラスの7.3kgとなっており、水ボトルも4.7lという軽量化を実現しているので、女性やお年寄りでも簡単に設置や交換ができます。
また、静音設計なので寝室のサイドテーブルにサーバーを置いても、稼働音で睡眠を妨害されることなく寝る前や起きた時にいつでも美味しい水を飲むことが可能です。
少々料金は高いですが、富士山の天然水を採用することで水の味にも優れているので、小型・卓上サーバーを探している方であればフレシャスデュオミニは非常におすすめです。
第2位:every frecious mini(エブリィフレシャスミニ)
every frecious mini(エブリィフレシャスミニ)
月額料金 | 3,300円 |
---|---|
水代(24L換算) | 水道代 |
電気代 | 約410円〜 |
水の種類 | 水道水 |
サイズ | 幅25cm×奥行29.5cm×高さ47cm |
重さ | 8.3kg |
おすすめポイント
- 浄水型なので月額3,300円の安さで水が使い放題
- 交換用のカートリッジも無料で配送してもらえる
- 明るさを自動検知して節電するSLEEP機能で電気代節約になる
エブリィフレシャスミニは、卓上・小型サーバーではやや珍しい水道水浄水型のウォーターサーバーです。
水道水を注ぐだけで、高性能フィルターで浄水された美味しい水を飲めるので、一般的なウォーターサーバーのように水ボトル注文のノルマがありません。
サーバーレンタル代の3,300円を払えば、あとは水道水の水代である1L辺り0.2円という費用を払うだけでOKです。
小型なのでキッチンや寝室、リビングなど好きな場所に設置して、水道水をタンク注ぐだけで使えます。
もちろん温水も使うことができ、半年に一度フィルターも無料交換してくれるので、安全で美味しい水をお得に飲めるでしょう。
第3位:プレミアムウォーター スリムサーバーⅢ ショートタイプ
プレミアムウォーター スリムサーバーⅢ ショートタイプ
月額料金 | 4,233円 |
---|---|
水代(24L) | 4,233円 |
電気代 | 約651円~ |
水の種類 | 天然水 |
サイズ | 幅27cm×奥行36.6cm×高さ82.4cm |
重さ | 16.2kg |
おすすめポイント
- 光センサーで明るさを感知し自動的に節電してくれる
- カラーバリエーション豊富でボトルカバーとサーバーを自分好みに
- 毎日1時間ごとに厳しい水質検査をされた安心できる天然水を提供
プレミアムウォータースリムサーバーは、業界最大手の「プレミアムウォーター株式会社」の小型サーバーです。
他社の小型・卓上サーバーと比べるとサイズがやや大きいのがネックですが、大手なだけあり水の味や、省エネといった機能面は非常に優秀です。
また、チャイルドロックも搭載しているので、子どもや赤ちゃんのいる家庭でも安心して利用することができます。
第4位:ウォータースタンド アイコン
アイコン
おすすめポイント
- ウォータースタンドの最新型サーバー
- 今だけ通常9,900円の設置工事が無料
- 温度や排出量を自由に選べる
<!-‐ 左右分割エリアここまで–>
月額料金 | 4,400円 |
---|---|
水代(24L) | 水道代 |
初回設置工事 | 無料 |
消費電力 | 冷水:100W 温水:1460W |
電気代 | 約400円~ |
サイズ | 幅18cm×奥行34cm×高さ38.5cm |
重さ | 7.6kg |
温度 | 冷水:5~8℃ 温水:70℃、80℃、90℃ |
カラー | ホワイト、ブラック |
チャイルドロック | 〇 |
製品詳細 | 取扱説明書 |
ウォータースタンド アイコンは水道水浄水型サーバーの中では、トップレベルに小型サイズの卓上サーバーです。
同じ浄水タイプのエブリィフレシャスミニと比べるとレンタル料金が4,400円とやや高いものの、サイズは小さいというアドバンテージがあります。
卓上はもちろん、キッチンや寝室のあらゆるちょっとしたスペースに無理なく設置できるでしょう。
また、非常に優れた省エネ機能により月々の電気代は400円~と、小型ウォーターサーバーの中でもかなりの節約効果が期待できます。
家のスペースに余裕がないものの、ウォーターサーバーを設置したいという方にはぜひおすすめしたい機種となっています。
第5位:フレシャス SIPHON+
フレシャス SIPHON+
月額料金 | 4,477円 |
---|---|
水代(24L) | 4,147円 |
電気代 | 約750円~ |
水の種類 | 天然水 |
サイズ | 幅30cm×奥行34cm×高さ77.5cm |
重さ | 15.1kg |
おすすめポイント
- レバー式の給水方法で、災害などの停電時でも常温水を使用可能
- ビニールパック容器で、使用後は小さくたたんで捨てられる
- 光センサーが部屋の明かりに合わせて自動で節電してくれる
フレシャスサイフォンプラスは、大手フレシャスの小型ウォーターサーバーの一種です。
優れたデザインや水の味を持ちつつも、雑誌一冊分のスペースがあれば設置できる小型化を実現しています。
また、省エネ機能、チャイルドロック機能、停電時でも出水可能など機能面でも優秀です。
ランキング1位のフレシャスデュオミニと比較するとサイズは大きいものの、料金が少し安く、富士と木曽の2箇所の採水地から好みの水を選べるようになっているのが特徴です。
第6位:dream server (ドリームサーバー)
dream server (ドリームサーバー)
月額料金 | 3,885円 |
---|---|
水代(24L) | 市販の2Lペットボトル |
電気代 | 約600円~ |
水の種類 | 好みの水 |
サイズ | 幅29cm×奥行40cm×高さ46cm |
重さ | 15.5kg |
おすすめポイント
- 月額1,485円の安値でサーバーをレンタルできる
- 市販のペットボトルの水を装着して利用する
- コンパクト設計で置き場所を選ばず、好きな場所に設置できる
ドリームサーバーは、市販の2Lペットボトルを装着して使用する、珍しいウォーターサーバーです。
大半のウォーターサーバーはメーカー毎のボトルを設置したり、水道水を浄水した水を飲めますが、ドリームサーバーは普段飲んでいる2Lペットボトルの水を装着するので、慣れ親しんだ味の水を楽しむことができるでしょう。
ただ、2Lなので水の交換頻度が多くなりがちなのと、ペットボトル水を安いところで買わなければ通常のウォーターサーバーよりもコスパが悪い点に注意が必要です。
第7位:ウォータースタンド ナノシリーズネオ
ウォータースタンド ナノシリーズネオ
月額料金 | 3,850円 |
---|---|
水代(24L) | 水道代 |
電気代 | 約859円~ |
水の種類 | 水道水浄水 |
サイズ | 幅26cm×奥行39.7cm×高さ50.5cm |
重さ | 18kg |
おすすめポイント
- 冷水・温水・常温水の3つの温度の水を飲むことができる
- 3つの高性能フィルターでろ過された美味しい水が飲める
- 1週間の無料お試しで事前にサーバーの使用感をチェックできる
ウォータースタンド ナノシリーズネオは、水道水浄水型のウォータースタンドです。
水道に直結させるだけでなく、サブタンクを使えば卓上を始めどこでも好きな所に設置することができます。
特徴は冷水、温水、常温水の3種類の水を飲めるところで、用途に応じて便利に使い分けることが可能です。
ただし、現在は申込みを停止しており、上位互換で新モデルの「ウォータースタンド アイコン」への切り替えが進んでいます。
ナノシリーズネオが気になった方は、ウォータースタンドアイコンへお申し込み下さい。
第8位:クリクラ クリクラサーバS
クリクラ クリクラサーバーS
月額料金 | 3,380円 |
---|---|
水代(24L) | 2,920円 |
電気代 | 約756円~ |
水の種類 | RO水 |
サイズ | 幅27cm×奥行46cm×高さ51cm |
重さ | 15kg |
おすすめポイント
- A4サイズ用紙1枚分のコンパクト設計で置き場所を選ばない
- 全国571以上の産院で利用されているため、赤ちゃんのミルクにも最適
- 品質検査を目視で行っており、安全性の高いRO水を提供している
クリクラサーバーSは、大手クリクラの小型ウォーターサーバーです。
残念ながら料金、サイズ共に特筆すべきところはなく、小型・卓上サーバーとしてはやや魅力に欠けます。
ただ、水は安全性の極めて高い「RO水」を採用しており、高性能なフィルターにより極限まで雑菌や有害物質を除去した安全な水を飲むことができます。
500を超える全国の産院でも利用されている実績があるので、小型サーバーでなおかつ安全性に優れたRO水を飲みたい方にはおすすめです。
第9位:アクアクララ アクアスリムS
アクアクララ アクアスリムS
月額料金 | 3,908円 |
---|---|
水代(24L) | 2,808円 |
電気代 | 約1,000円~ |
水の種類 | RO水 |
サイズ | 幅27.2cm×奥行42cm×高さ75.6cm |
重さ | 13kg |
おすすめポイント
- 不純物を徹底ろ過したRO水にミネラルを添加したデザインウォーター
- 抗菌加工を施したエアフィルターがサーバー内部の衛生を保つ
- 水が跳ねにくい水受け皿を採用しており清潔に利用できる
アクアクララ アクアスリムSは、業界大手アクアクララの小型ウォーターサーバーです。
水は安全で美味しいRO水となっており、11年連続でモンドセレクションの「優秀品質最高金賞」を受賞しています。
他の卓上サーバーと比べると高さがあるのがネックなので、スペースが限られている場合は他のサーバーを利用した方が良いでしょう。
第10位:ふじざくら命水 アクアウィング
ふじざくら命水 アクアウィング
月額料金 | 3,541円~ |
---|---|
水代(24L) | 3,132円~ |
電気代 | 約1,200円~ |
水の種類 | 天然水 |
サイズ | 幅32cm×奥行39cm×高さ81.5cm |
重さ | 約15kg |
おすすめポイント
- メンテナンス機能によりいつでもきれいな水を飲むことができる
- 標高1,000mで採水された天然のミネラルが豊富な水を提供
- バッグインパック採用で災害時も箱からそのまま水を飲むことができる
ふじざくら命水 アクアウイングは、富士山の天然水を宅配するウォーターサーバーです。
サイズは卓上サーバーの中では比較的大きく、省エネ機能が搭載されていないので電気代も高いものの、水の味においては非常に優れています。
また、最大の特徴として今だけ3ヶ月間無料お試しキャンペーンを実施しており、3ヶ月はレンタル料や解約金無料でいつでも利用停止ができます。
そのため、電気代などの料金面やサイズにやや難があるものの、まずはウォーターサーバーを試してみたい方にはおすすめです。
-
ふじざくら命水(富士桜命水)の口コミ評判!メリットや無料お試し方法も紹介
「ふじざくら命水(富士桜命水)ってどんなウォーターサーバー?」 「ふじざくら命水の口コミ・評判は良い?」 「ふじざくら命水(富士桜命...
卓上ウォーターサーバーがおすすめな人
- 設置スペースが限られている方
- 一人暮らしをしている方
- ペットや小さいお子様がいる方
- 水の交換が大変に感じている方
上記が、卓上ウォーターサーバーの設置がおすすめな方となっています。
中でも、ウォーターサーバーの設置スペースが限られていて、一般的なサイズのサーバーを設置する余裕がないという方には卓上・小型サーバーはおすすめです。
その他、卓上にサーバーがあると子どもやペットのいたずらによる火傷などを防げるので、子どもやペットが家にいる方にも良いでしょう。
逆に家のスペースに余裕がある方は、卓上ウォーターサーバーは通常のサーバーよりやや料金や電気代が高い傾向にあるので、ノーマルサイズのサーバーを導入した方が良いでしょう。
床置きウォーターサーバーと卓上ウォーターサーバーの違い
卓上タイプのウォーターサーバーは床置きタイプのウォーターサーバーと比較してどのような特徴があるのでしょうか?
結論から申し上げますと、卓上タイプのサーバーは床置きタイプと比べても大きさ以外には大きな違いはありません。
それでは、卓上タイプのサーバーの特徴について解説していきますので参考にしてみてください。
床置きタイプと比較して分かった卓上サーバーの特徴
- 卓上ウォーターサーバーはサイズがかなりコンパクト
- 電気代はやや高いことがある
サイズは卓上の方がかなりコンパクト
卓上ウォーターサーバーの大きなメリットはとにかくサイズがコンパクトであるということです。
同じ種類のウォーターサーバーでも、卓上タイプだと大きさが床置きタイプの半分から3分の1程度にまで小型化されています。
床置きタイプだと、どうしても一つの大きな家電として部屋の一角を占めてしまいがちですが、卓上タイプにすれば置き場所がなくてウォーターサーバーの設置を諦めていた人も検討できるでしょう。
-
卓上ウォーターサーバーおすすめランキング10選!コンパクトで小さいのに便利!
「ウォーターサーバーをレンタルしたいんだけど、部屋が狭くて置き場所がないんだよね...」 ウォーターサーバーをレンタルしたくても置き場...
電気代が高いことがある
卓上タイプのウォーターサーバーは、電気代が床置き型のウォーターサーバーよりも高いことがあります。
これは、小型化の関係で節電機能を搭載できなかったり、大型モデルより節電性能が劣ることが原因で起こります。
ただ最近のサーバーは小型・卓上タイプでも大型モデルと同じ節電機能を搭載していて、電気代に差がないケースもあります。
クリーン機能や静音設計なども変わらず搭載されている機種も増えているので、こちらはあまり気にしなくても良いでしょう。
卓上ウォーターサーバーで失敗しないための選び方
続いて卓上ウォーターサーバーで重視して選ぶべきポイントを紹介していきます!
- 置き場所やサイズ感で選ぶ
- 性能や好みの水で選ぶ
- ランニングコストで選ぶ
- デザインで選ぶ
- サーバーを利用する人数で選び
自分の家の置き場所で選ぶ
置き場所のスペースに合わせて、マッチしたサーバーを選ぶのは重要です。
小型なので置き場所に困りにくい卓上ウォーターサーバーですが、他の電化製品との距離が近すぎると熱がこもって故障の原因となる場合もあります。
そのため、幅の狭い所に無理やり置いたりせず、少し余裕のあるところに設置するのがベストです。
また、小型サーバーは水を頻繁に変えることになるので、ボトルを取り出しやすい場所に設置できるサーバーを選びましょう。
好みの水があるサーバーを選ぶ
メーカーによっていろんな水があり、どこのメーカーも味・硬度さまざまな種類の水を出しているので、好みの水があるサーバーを選ぶのも重要です。
天然水は特定の水源地から採水される水で、それぞれの地域特有のミネラル分が含まれており地域によって味わいが異なります。
一方RO水は原水に指定はないので、天然水を利用しているメーカーもあれば、水道水を利用したメーカーもあります。
どちらも共通しているのは、水をROフィルターでろ過して不純物を徹底的に取り除き、安全な水になっている点です。
いずれも安全な水に違いはありませんが、RO水は胃腸機能が整っていない赤ちゃんでも安心して飲めるので、子育て世帯には特におすすめできるでしょう。
▼あわせて読みたい記事
-
RO水とは?天然水との違いやメリット・デメリットを徹底比較!
ウォーターサーバーの水には大きく分けてRO水と天然水の2種類があり、どちらにもメリット・デメリットがあります。 人によってRO水が良い...
ウォーターサーバーの機能性で選ぶ
卓上サーバーを選ぶ上で特に確認したいのは、サーバーが有する機能性です。
最近のサーバーは床置きサイズと同等の節電、クリーン機能が搭載されていることが多いですが、小型サーバーは機種によっては便利機能が非搭載のモデルも少なくありません。
下記に、MizuCool編集部がおすすめする確認したいポイントをまとめますので、参考にしてみてください。
確認したい機能性・使いやすさのポイント
-
- 省エネ機能の有無
光センサーが搭載されていると自動で節電してくれるのでお得に使える
-
- 静音設計の有無
寝室で利用する予定の方は必ず確認
-
- チャイルドロックの仕組み
ウォーターサーバーによってチャイルドロックの仕組みは異なる
利用する子供の年齢に合わせてレベルを変えられるチャイルドロックを選ぶと便利
-
- 利用できるボトルの大きさ
12Lのボトルだと水の交換が大変だと感じる方には、軽量ボトルや水パックがおすすめ
電気代などランニングコストで選ぶ
レンタル代や水代だけでなく、契約後の電気代といったランニングコストも加味して選びましょう。
ウォーターサーバーの水を飲むには水代・配送代・サーバーレンタル代・メンテナンス代・電気代などの費用が発生します。
水代は公式サイトに明記されており、配送代やレンタル代は無料というメーカーも多いのですが、電気代は使えば使うだけかかります。
特に省エネ機能が非搭載のモデルだと1ヶ月で1,200円ほどの電気代がかかるので、年間で14,400円のコストが発生してしまうでしょう。
省エネモデルであれば電気代は300円ほどの機種が多いので、年間で見ればかなりのコスト差が出てきます。
そのため、卓上・小型のウォーターサーバーを選ぶ際は電気代などのランニングコストもしっかりと加味しましょう。
デザインで選ぶ
卓上サーバー選びで失敗しないためには、デザインを重視するのも大切です。
ウォーターサーバーの失敗理由として、「便利だけどデザインがダサくて部屋から浮いてしまい後悔…」という方は非常に多いです。
昔の小型サーバーはシンプルだったり残念なデザインの機種が多かったのですが、最近はインテリアにこだわりたい方も取り入れやすいおしゃれな卓上ウォーターサーバーが増えています。
プロのデザイナーが関わった卓上サーバーから、カラーバリエーション豊富なサーバーまで様々製造されていますので、しっかり設置後に後悔しないデザインかも確認しておきましょう。
サイズや重量で選ぶ
卓上ウォーターサーバーは、サイズや重量で選ぶのも重要です。
卓上サーバーはキッチンボードやテレビ台など、何か台の上に置いて利用することになりますが、設置予定の家具の重量制限によっては設置後に壊れてしまう可能性があります。
また、予定する設置場所に本当に希望のサーバーが設置できるのか大きさを測るのも大切です。
特にダイニングテーブルやカラーボックスなどは強度が弱い可能性があるので、破損やケガなど事故が起きる前にしっかり重量制限を確認しておきましょう。
卓上サーバーを利用する人数で選ぶ
もう一つ、卓上サーバーを利用する前に確認しておきたいのは、ウォーターサーバーを利用する人数です。
卓上サーバーではタンク容量が床置きタイプよりも小さいケースが多く、大人数で利用しているとすぐにお湯が出なくなってしまうという可能性があります。
大人数で利用しそうな場合は、サーバー内のタンク容量を確認しておきましょう。
-
ウォーターサーバーの容量を比較!容量別のおすすめサーバーも紹介!
ウォーターサーバーを選ぶ際には水の美味しさやデザインだけでなく、ボトルやタンクの容量も重要です。 容量が合っていないボトルのを選んでし...
世帯人数ごとの水の消費量の目安
1日に飲む量 | 1日の料理に使用する量 | 1ヶ月あたりの消費量 | |
---|---|---|---|
1人世帯 | 400ml | 300ml | 21L |
2人世帯 | 800ml | 600ml | 42L |
3人世帯 | 1,200ml | 900ml | 63L |
4人世帯 | 1,600ml | 1,200ml | 84L |
上記に世帯人数ごとの水の消費量の目安をまとめましたが、世帯人数が多い場合はボトルの交換回数も多くなります。
もしボトルの交換回数が多くなり負担に感じることが予想されそうな場合は床置きタイプのほうがいいかもしれませんね。
卓上ウォーターサーバーのメリット
卓上ウォーターサーバーの利用を検討中の方は、具体的にどんなところにメリットがあるのかをしっかり把握してからレンタルしたいですよね。
ここでは、床置きのウォーターサーバーと比較して分かった卓上ウォーターサーバーにしかない5つのメリットについてご紹介します!
卓上ウォーターサーバーのメリット
- 省スペースでどこでも置きやすい
- 小型だから移動させやすい
- 好みの台を選んで自由に高さに調整できる
- 小さな子供の手が届かない場所にも置ける
- 軽量ボトルやパックが利用できるサーバーがある
省スペースでどこでも置きやすい
卓上サーバーはサイズも床置きタイプの半分以下の大きさに設計されていることから、キッチン台の上など置き場所を選ばずに使える点が魅力です。
また、サーバー専用の台を購入してその下に予備の水を置いておくといった利用法もあるので、活用することでよりお部屋のスペースを有効活用できます。
場所を選ばずに使える卓上ウォーターサーバーは、スペースが限られている場合には特に有力な選択肢となるでしょう!
小型で移動させやすい
卓上サーバーは床置きタイプに比べて小型で軽いので、別の部屋などに置きたい場合でも手間がかからず簡単に移動させられるでしょう。
普段はキッチンに置いているけれど、沢山の来客があるときはリビングに移動させるといったことも気軽にできます。
また、部屋の模様替えの際にも気を使う必要がないので、女性の一人暮らしにもおすすめです。
-
ウォーターサーバーは一人暮らしに必要?いらない?
「一人暮らしにウォーターサーバー必要?いらない?」 「一人暮らしにおすすめのウォーターサーバーはある?」 この記事では、一人暮らしの...
好みの台で自由に高さに調整できる
卓上サーバーは、家族の身長に合わせて置き台を選ぶことで、給水口の高さを自由に調整できます。
床置きタイプのウォーターサーバーの口コミで多いものの一つに「給水口の高さが合わない」という声がありますが、卓上サーバーであればこうした点を改善することができます。
ちょっとした工夫で使いやすさを簡単に改善できるのも、卓上サーバーのメリットと言えるでしょう。
小さな子供の手が届かない場所にも置ける
卓上サイズのウォーターサーバーはテーブルの上やカウンターの上など、高い台の上に設置することも可能なので、小さなお子さんの手が届かないところにも設置可能です。
小さなお子さんは好奇心旺盛でいろんなものに触りたがるので、温水で火傷をしたり、サーバーを倒してしまって怪我をする可能性もあります。
そういった事故を未然に防ぐためにもお子さんの手が届かないところに設置できれば、お母さんはありがたいですよね!
最近の卓上ウォーターサーバーは、チャイルドロックに力を入れている機種も多いのでより安全に利用することができます。
軽量ボトルやパックが利用できるサーバーがある
卓上サーバーの中には、軽量ボトルや軽量パックを使用することができるウォーターサーバーもあります。
たとえばクリクラでは5.8L、アクアクララは7Lの水ボトルを使用することができるので、水交換の際にも負担が少なく済むでしょう。
デザインがおしゃれで機能性も高いフレシャスdewo miniでは4.7Lの軽量水パックを採用しているので、容量の少ない水容器を選ぶことで水の交換も簡単にできます。
卓上ウォーターサーバーのデメリット
先ほど卓上ウォーターサーバーのメリットを紹介しましたが、メリットがある一方でデメリットも存在します。
実際に卓上ウォーターサーバーの存在を知らなかった方は、良い部分だけではなく悪いところも知りたい!と考えている方もいるのではないでしょうか。
ここでは、卓上ウォーターサーバーのデメリットをご紹介します。
卓上ウォーターサーバーのデメリット
- 水のタンクが小さいので一度に使えるお湯の量が少ない
- 床置きタイプに比べて機種の選択肢が少ない
- 卓上サーバーは床置きタイプより電気代が高くなりがち
- 倒れたり台から落下する可能性がある
水のタンクが小さいので一度に使えるお湯の量が少ない
ウォーターサーバーにはサーバー内に冷水タンク・温水タンクという冷水温水を溜めておくタンクが存在しますが、卓上サーバーだと必然的にそのタンクも小さくなってしまいます。
そのため、連続でお湯を使用する場合には、お湯がすぐになくなってしまう可能性も高いでしょう。
一度お湯のタンクの水が切れると、また温めるのに時間が掛かってしまうのでストレスに感じてしまうかもしれません。
床置きタイプに比べて機種の選択肢が少ない
ウォーターサーバーにも豊富な種類がありますが、床置きタイプに比べて卓上タイプの選択肢は少ないのが現状です。
どうしても選択肢が少なくなってしまうので、デザインや機能性、料金など、全てが満足いくものを見つけるのは床置きタイプよりも難しいと言えるでしょう。
また、この記事で紹介している卓上サーバーはデザイン性や機能性、料金などを考慮しているのでぜひウォーターサーバー選びの参考にしてみてください。
床置きタイプより電気代が高くなる場合もある
卓上サーバーは小型なものの、省エネモードなどが実装されていない機種だと床置きタイプよりも電気代が高くなることもあります。
例えば床置きサーバーの場合は電気代が1ヵ月辺り500円以下に収まるサーバーもいくつかありますが、卓上サーバーの場合はエブリィフレシャスミニかフレシャスdewo miniなど機種は限られます。
電気代は比較するポイントとして忘れがちですが、毎月掛かる費用なのでしっかり確認しておきましょう。
倒れたり台から落下する可能性がある
卓上ウォーターサーバーはサイズがコンパクトなことから、机の上や台の上などに置くことも多いでしょう。
しかし、床の上に置くわけではないため、どうしても落下してしまう可能性が考えられます。
奥行きのある備え付けのキッチンボードの上なら可能性は少ないですが、移動できる机や台の上に置く際は衝突や地震の際に落ちないように十分配慮して設置しましょう。
▼あわせて読みたい記事
-
地震時のウォーターサーバー転倒防止対策3選!倒れた時の対処法も
「ウォーターサーバーは地震で転倒しないか不安...」 ウォーターサーバーは安全な水が手軽に利用でき非常に便利ですが、地震で転倒しな...
ニーズ別におすすめの卓上ウォーターサーバーを紹介
ここまで一気に卓上ウォーターサーバー10選をご紹介してきましたが、その中からニーズ別におすすめのサーバーを8つピックアップしました!
読み進めていただくことで、あなたにとって最適な卓上ウォーターサーバーを選ぶことができるはずです。
ぜひご自分の環境などに照らし合わせて、最適な卓上サーバーを選ぶようにしてくださいね。
ニーズ別おすすめ卓上ウォーターサーバー
- 衛生面も省エネ機能を重視する方
every frecious mini
フレシャス SIPHON+ - とにかく小型、軽量の卓上サーバーがほしい方
フレシャス dewo mini:
ウォータースタンド アイコン - 月額料金の安さを重視する方
シンプルウォーター エコパックサーバー
Toffy ペットボトルサーバー - 無料お試しをしたい方
クリクラ クリクラサーバーS:無料お試しが可能 - サポート充実の大手を使いたい方
プレミアムウォーター スリムサーバーⅢショートタイプ
衛生面も省エネ機能を重視する方
様々な便利機能搭載のevery frecious mini|
every frecious mini(エブリィフレシャスミニ)
月額料金 | 3,300円 |
---|---|
水代(24L) | 水道代 |
電気代 | 約410円〜 |
水の種類 | 水道水 |
サイズ | 幅25cm×奥行29.5cm×高さ47cm |
重さ | 8.3kg |
編集部おすすめポイント
- 省エネ機能搭載で卓上タイプなのに電気代が安い
- UV殺菌機能搭載でサーバー内もいつでも清潔
- 寝室にも置ける静音設計でどこでも置きやすい
every frecious mini(エブリィフレシャスミニ)は、卓上サーバーの中でも小さなサイズで、さらに省エネモードやUV殺菌機能、省エネ設計など、機能面も充実したウォーターサーバーです。
これだけ機能面にも優れているにも関わらず、月々3,300円で利用することができ、水道水浄水型サーバーなので水が飲み放題と、多くのメリットがあります。
天然水にこだわらない方であれば一度は候補に挙がってくる人気のウォーターサーバーです。
赤ちゃんのミルク作りに便利なフレシャス SIPHON+
フレシャス SIPHON+
月額料金 | 4,477円 |
---|---|
水代(24L) | 4,147円 |
電気代 | 約750円~ |
水の種類 | 天然水 |
サイズ | 幅30cm×奥行34cm×高さ77.5cm |
重さ | 15.1kg |
おすすめポイント
- 超軟水の天然水で赤ちゃんの体に負担をかけない
- 水交換も7.2Lの軽量ビニールパックなので楽に交換できる
- ボタン音もほぼしないので静かに使用できる
「フレシャスSIPHON+」は、水の容器にビニールパックを使用しているので赤ちゃんを抱っこしながらでも簡単に水を交換することができます。
UV-LED殺菌でクリーニング機能などのボタンを押す必要がなく、いつでも新鮮で美味しい天然水を味わえるので安心です。
フレシャスが扱っている水は、天然水の中でも硬度が低く柔らかい軟水なので内臓が未発達な赤ちゃんのミルクや離乳食に使用するのに向いているでしょう。
とにかく小型、軽量の卓上サーバーがほしい方
最軽量のフレシャス dewo mini
月額料金 | 5,630円 |
---|---|
水代(24L) | 5,080円 |
電気代 | 約490円~ |
水の種類 | 天然水 |
サイズ | 幅25cm×奥行29.5cm×高さ47cm |
重さ | 7.3kg |
おすすめポイント
- 動作音がとにかく小さく、賃貸でも騒音トラブルの心配がない
- 4.7Lと超軽量パックで量も少ないので一人分に丁度いい
- 業界最小サイズなので、部屋が狭くても置き場所に困らない
「フレシャスdewomini」は寝室においても気にならないほどの静音設計が施されており、14.4デシベルという木の葉がかすれ合う音より小さい動作音なので、サーバー音が全く気になりません。
そのため一人暮らしの賃貸で心配される騒音トラブルの心配をする必要もなく、ストレスフリーに使用することが可能です。
大きさもフレシャスdewoの1/3で場所をとらず、一人暮らしの賃貸住宅でも気にせず設置することができます。
さらにフレシャスdewominiは、世界的なプロダクトデザイナー・安積伸さんによってデザインされたものなので、インテリアにこだわりたい方にもぜひお勧めしたいサーバーです。
ウォータースタンド アイコン
おすすめポイント
- ウォータースタンドの最新型サーバー
- 今だけ通常9,900円の設置工事が無料
- 温度や排出量を自由に選べる
<!-‐ 左右分割エリアここまで–>
月額料金 | 4,400円 |
---|---|
水代(24L) | 水道代 |
初回設置工事 | 無料 |
消費電力 | 冷水:100W 温水:1460W |
電気代 | 約400円~ |
サイズ | 幅18cm×奥行34cm×高さ38.5cm |
重さ | 7.6kg |
温度 | 冷水:5~8℃ 温水:70℃、80℃、90℃ |
カラー | ホワイト、ブラック |
チャイルドロック | 〇 |
製品詳細 | 取扱説明書 |
ウォータースタンド アイコンは、水道直結型のウォーターサーバーです。
瞬間冷水温水機能を取り入れたことでタンク不要になっており、浄水型サーバーの中でもかなりコンパクトなサイズを実現しています。
そのため、卓上にも問題なく設置できますし、4,400円の定額で高性能フィルターを通した美味しい水が飲み放題なので、コスパでも優れているでしょう。
料金面を重視する方におすすめ
シンプルウォーター エコパックサーバー
月額料金 | 3,240円 |
---|---|
水代(24L) | 3,240円 |
電気代 | 約310円~ |
水の種類 | 天然水 |
サイズ | 幅28cm×奥行33cm×高さ55cm |
重さ | 9.5kg |
おすすめポイント
- 毎月のノルマがないから追加注文もキャンセルも制限なしに利用できる
- 自分でメンテナンスできるからメンテナンス費もかからない
- サイズが小さくキッチンなどの限られたスペースでも置きやすい
「シンプルウォーター」は、特殊な冷却システムで冷却時の音が少なく、電気代も1日12円程度でお得に利用することができます。
水の価格もお得なので、3年間使用すると他社と比較して5万円の金額を節約できるウォーターサーバーです。
また、ウォーターサーバーは重たいボトル交換に悩まされがちですが、シンプルウォーターでは6Lの軽量パックを利用できるので水の交換も楽に行うことができるでしょう。
買い切りで使えば使うほどお得なToffy ペットボトルサーバー
月額料金 | 17,468円 (購入) |
---|---|
水代(24L) | ペットボトル代 |
電気代 | 約640円~ |
水の種類 | ペットボトル |
サイズ | 幅27cm×奥行cm×高さ61.7cm |
重さ | 約2.5kg |
おすすめポイント
- 市販のペットボトルを差し込むだけなので処理が簡単
- 空いた容器もペットボトルなので、いつものように処分するだけ
- 重さも2.5㎏しかないから持ち運びが楽
「Toffyウォーターサーバー」は卓上で使えて水は市販のペットボトルを差し込むだけなので、使い方がとても簡単で誰でも使用することができます。
ペットボトルがむき出しにならないように、カバーも付いていて見た目にもこだわってあるウォーターサーバーです。
しかし2Lのペットボトルなら何でも差し込んでいいというわけではなく、水専用サーバーなので、お茶やジュースなどの水以外のものは絶対差し込まないようにしましょう!
無料お試しができるクリクラ クリクラサーバーS
月額料金 | 3,380円 |
---|---|
水代(24L) | 2,920円 |
電気代 | 約756円~ |
水の種類 | RO水 |
サイズ | 幅27cm×奥行46cm×高さ51cm |
重さ | 15kg |
おすすめポイント
- 1週間無料お試しができる貴重なウォーターサーバー!
- 子育て世代が嬉しいサービスやプランが充実
- 専門スタッフによる配送やメンテナンスで安心
クリクラサーバーは、ウォーターサーバーの使用感と水の味わいを1週間無料でお試しすることが可能です。
特にウォーターサーバーを始めて利用する方や、実際に置いてみた感じを見てから契約を決めたいという方はこちらを試してみるといいでしょう。
試せる機種は、クリクラサーバーのLサイズ、Sサイズの他、クリクラFitの通常タイプと再加熱機能付きの4種類となっているので、この機会にお試ししてみてはいかがでしょうか。
大手でサポート充実のプレミアムウォーター スリムサーバーⅢショートタイプ
月額料金 | 4,233円 |
---|---|
水代(24L) | 4,233円 |
電気代 | 約651円~ |
水の種類 | 天然水 |
サイズ | 幅27cm×奥行36.6cm×高さ82.4cm |
重さ | 16.2kg |
おすすめポイント
- 水の注文や配送日の変更がアプリやマイページで簡単にできる
- 見た目がおしゃれで選択できるカラーも4色と充実
- 非加熱処理でおいしさと安全性が守られた天然水が飲める
プレミアムウォーターでは、アプリで水の注文や配送日の変更が簡単に行えるウォーターサーバーメーカーです。
WEB上のマイページや電話で同様のことができるメーカーは多いですが、アプリで簡単に注文内容の変更ができるのはまだ珍しいと言えるでしょう。
水の注文のほかにも、支払い方法の変更引っ越しの際の住所の変更、領収証の発行なども行えます。
卓上・小型ウォーターサーバーにおすすめの設置場所
「卓上ウォーターサーバーって、具体的にどこに置けばいいの?」と疑問に思っている方も多いのではないでしょうか?
そこでここからは、卓上ウォーターサーバーのおすすめの置き場所をご紹介していきます。
ご自宅の状況などによって置き場所は変わると思いますが、ぜひ参考にしてみてください!
卓上ウォーターサーバーの置き場所
- キッチン
- ダイニング
- リビング
- 寝室
キッチン周辺
料理でお湯をすぐ出せるようにウォーターサーバーを始めようと思った人であれば、ウォーターサーバーはキッチンに置きたいと思うのではないでしょうか。
冷蔵庫や食器棚なども多く置き場所を制限されてしまいがちではありますが、卓上サーバーであれば省スペースで置けるのでキッチンに置くことも検討できるかもしれません。
もし、キッチンカウンターの上に置けるのであれば、家族みんなが水を使用するのにも便利になりそうですよね!
手を洗うのとコップに水を汲むのが重なることもなくなり、ストレスフリーにもなるので一石二鳥です。
ダイニング周辺
卓上ウォーターサーバーは、そのままダイニングテーブルなどに設置するのも1つの選択肢です。
家族みんなでご飯を食べる時に、飲み物を取るために立ち歩いたり水道まで汲みに行ったり移動するのも面倒ですよね。
そんな時ダイニングテーブルにひとつ卓上ウォーターサーバーがあれば、椅子に座ったまま、冷たくて美味しい水をすぐ飲むことができますよ!
ただし、テーブルの耐荷重だけは確認して利用するようにしてくださいね。
リビング
食事の時以外にも水を沢山飲むご家族であれば、リビングに置くのが便利でしょう。
来客時にも、あまりお客さんの周りから離れずにすぐに飲み物を出すこともできます。
丈夫な棚の上やテレビボードなどに空いたスペースがあればスペースを有効に活用することにも繋がるでしょう。
寝室
寝室に置きたい場合は、ベッド横に置いてあるサイドテーブルなどの台に置いてみるのはどうでしょうか?
花瓶台の下に空間があれば、台の下に予備の水を置いておくこともできるので、さらに省スペースになります。
また、最近では静音設計のウォーターサーバーもリリースされてきているので、寝室に置くことが決まっている人は音に関しても気にしておくといいでしょう。
卓上・小型ウォーターサーバーを設置する際の注意点
小型卓上ウォーターサーバーはコンパクトでコンセントさえあればどこにでも設置できますが、設置する際に注意しておかないといけないことがいくつかあります。
実際設置しないと分からないことや自分の好みの場所において問題ないのか、知っておきたいですよね!
卓上ウォーターサーバーを設置する前に抑えておきたい卓上ウォーターサーバーを設置する際の注意点を解説します!
卓上サーバーを設置する際の3つの注意点
- テーブルや台の耐荷重に注意する
- 直接床に置くのはNG
- デザインだけで選ばないようにする
テーブルや台の耐荷重に注意する
テーブルや台に卓上ウォーターサーバーを置くとき、一番注意しなければならないのは耐荷重です。
卓上ウォーターサーバーは、基本的に本体の重さだけで10kgを超えるものがほとんどです。
さらにボトルやビニールパックの重さを足しますから、実際使用するときは20kg近くなることもあるので、支えている台が壊れてしまいサーバー破損の原因となる場合があります。
そういったことを防ぐためにも、置くテーブルや台の耐荷重をきちんと確認してから、サーバーを置くようにしましょう。
直接床に置くのはNG
卓上ウォーターサーバーは元々高さが低いため、そのまま床に置くと、歩いた時に舞い上がったホコリや塵がサーバーの給水口付近に付着する可能性があります。
せっかくサーバー内で水が綺麗に保たれていても、給水する際に汚れてしまっては元も子もありません。
また、設置の際には熱を放射できるように左右背面には15cm程度の空間をとって設置するようにしましょう。
デザインだけで選ばないようにする
近年の卓上ウォーターサーバーは、デザインやカラーにこだわったものも多く「部屋に置いたら便利だしおしゃれだな」なんてデザインで選んでしまう方もいらっしゃるかもしれません。
しかし、デザインだけで選んでしまうと本当に自分がほしかった機能がついてなかったり、水の種類や月額料金が自分に合わず、失敗や後悔する原因になってしまいます。
可愛いデザインやかっこいいデザイン、自分が気に入ったデザインを選ぶのもいいと思いますが、本当に自分が納得でき後悔しない卓上ウォーターサーバーを選ぶようにしましょう。
卓上・小型のウォーターサーバーでよくあるQ&A
最後に、卓上サーバーに関するよくある質問についてお答えしていきます。
卓上サーバーに限らず、ウォーターサーバーを契約する前には些細な疑問も解決しておきましょう。
納得して契約することで、より快適にウォーターサーバーを利用できるでしょう。
卓上サーバーに関するよくあるQ&A
- 卓上サーバーと床置きタイプで料金は異なりますか?
- 卓上サーバーは床に置いてもいいですか?
- 赤ちゃんがいる家庭では卓上サーバーは使いやすいですか?
卓上サーバーと床置きタイプで料金は異なりますか?
基本的に同じ種類のウォーターサーバーであれば、床置きタイプでも卓上タイプで値段は変わりません。
ただし床置きと卓上で利用するボトルの大きさが異なる場合などは値段が変わりますので、気になるウォーターサーバーがある場合はそれぞれの料金をご確認ください。
また、同じ機種でも卓上タイプの方が床置きタイプよりも電気代は高くなりがちなので覚えておきましょう。
卓上サーバーは床に置いてもいいですか?
衛生的にあまり良くないため、卓上サーバーを床に置いて使用するのは控えましょう。
卓上サーバーは台の上に置かれることを想定して設計されているため、床に置いてしまうと給水口が床と近くなり埃や汚れが付きやすくなってしまいます。
給水口から雑菌を取り込まない為にも、卓上サーバーは床から離して台や机の上に置くようにするほうがいいでしょう。
赤ちゃんがいる家庭では卓上サーバーは使いやすいですか?
授乳中の赤ちゃんがいたり、子育て中のご家庭において、ウォーターサーバーはとても便利なアイテムです。
そのため床置きタイプの置き場所がない場合は、卓上サーバーは便利なアイテムになるでしょう。
卓上サーバーは、コンパクトで移動もしやすいので、お子さんの成長に合わせて届かない所に移動することができます。
また、軽量ボトルや水パックが使えるウォーターサーバーの場合は赤ちゃんを抱っこしながらでもボトル交換ができるのでおすすめです。
卓上ウォーターサーバーおすすめランキングまとめ
今回は卓上ウォーターサーバーをランキングで10選ご紹介し、メリット・デメリット、ニーズ別におすすめの機種などをご紹介しましたがいかがでしたか?
一握りに卓上ウォーターサーバーといっても、天然水・RO水を提供しているところもあれば、水道水浄水型や市販のペットボトルを使用したサーバーも存在します。
ぜひ自分や家族、利用する方が後悔することのない卓上ウォーターサーバーをそれぞれの用途で使ってみてくださいね!
-
ウォーターサーバーおすすめランキング15社を徹底比較!
近年ウォーターサーバーはどんどん進化を遂げ、どのサーバーを選べばいいかわからないですよね。このページでは料金の安さやデザイン、赤ちゃん向けや一人暮らし向けなどの視点から、おすすめのウォーターサーバーを徹底比較してランキング形式でご紹介!