給湯器のエラーコード130の意味は?原因と対処方法を解説

給湯器のエラーコード130の意味は?原因と対処方法を解説

給湯器のエラーコード「130」は、給排気口の詰まりでCOセンサーが働いた場合に起こるエラーです。不具合の深刻度は高く、COセンサーが一酸化炭素の発生を検知しているので早急な対応が必要です。

センサーが働いている間は、一酸化炭素中毒になる危険性が少ないですが、放っておくと命に関わる事故にも繋がり兼ねません。

給湯器でエラーコード「130」が出た際は、自己判断をせず正しい方法で対処してください。

給湯器のエラーコード「130」の不具合内容

給湯器のエラーコード「130」の不具合内容

給湯機器の給排気口の部分の閉塞、バーナー部分の詰まりで点火不良を起こすと、COセンサーが異常を検知してエラーコード「130」が表示されます。

おおまかにはCOセンサーが異常を検知、緊急停止した状態

給湯器のエラーコード「130」は、一酸化炭素をセンサーが検知、機器を緊急停止している状態を示しています。このため、復旧をしなければ給湯器を動かすこともお湯を使うこともできません。

CO(一酸化炭素)センサーが働いているうちは安心ですが、センサーが壊れてしまっては一酸化炭素中毒になる可能性もゼロとは言えません。

エラーが消えた場合も、できるだけ早急にメーカーまたは給湯器業者に点検を依頼してください。メーカーによっては、5回COセンサーが働くと給湯器が使えなくなります。

給湯器のエラーコード「130」の対処方法

給湯器のエラーコード「130」の対処方法

一酸化炭素濃度の不具合を検知すると、機器によってはブザーが鳴ります。給湯器のスイッチを「切」り、窓を開けて換気を行ってください。

ブザーがなる機器も、運転スイッチを切ると音が消えます。ブザーが鳴らない機器については、給湯栓を閉めて運転スイッチをオフにします。

しばらく待って異常がなければ、給湯器のスイッチを「入」れてエラーが消えているか確認しましょう。なお、リモコンスイッチの「切」「入」は2回程度としてください。

この方法でエラーが直らなければ、給湯器の修理または交換が必要です。

全国対応*の給湯器交換修理業者に相談を

複数業者へ依頼フォームから同条件にて相見積もりをすることで、費用面の高い安いはもちろん、最短でいつまでに工事対応が可能なのか等が分かるため、希望条件で依頼しやすくなります。なお、無料で見積もりを行える上、優良業者なので押し付けがましい営業はされず安心です。

  1. 街角給湯相談所
    ┗給湯器・エコキュートなど対応可能、他社見積もり提示で値下げ【PR】
  2. キンライサー
    ┗従来型給湯器・エコジョーズなど対応可能【PR】
  3. ミズテック(給湯器駆けつけ隊)
    ┗ガス給湯器・エコキュート・電気温水器・エコジョーズなど対応可能【PR】
※一部地域除く

給湯器のエラーコード「130」の深刻度

Severity of water heater error code '130'

給湯器のエラーコード「130」の深刻度は非常に高く、一酸化炭素の発生が検知されている状態です。

窓を開けて換気をしたり運転をオフにするとエラーはすぐに消えますが、安全のために放っておかず、直ちにメーカーまたは給湯器業者に点検を依頼してください。

リンナイの給湯器エラー「130」原因と対処方法

原因はCOセンサーの異常検知

リンナイの給湯器エラー「130」は、給湯器のセンサーがCO(一酸化炭素)を検知したことを示しています。

給湯器の給排気口の部分に詰まりがあると、点火が上手く行かず一酸化炭素を検知してエラーコード「130」が表示されます。

対処方法・表示内容

運転スイッチを「切」って、窓を開けて換気をしてください。運転スイッチを「入」れてエラーが消えているかどうか確認し、メーカーのリンナイまたは給湯器業者に点検を依頼してください。

リンナイの給湯器は、5回エラーが出るとインターロックの作動によって給湯器が使えなくなります。

ノーリツの給湯器エラー「130」原因と対処方法

原因は一酸化炭素の濃度異常

ノーリツの給湯器エラー「130」は、通常よりも高い一酸化炭素の濃度異常を示しています。

また、給排気口の部分に物理的な詰まりがあると、給湯器エラー「130」が表示されます。

対処方法・表示内容

運転スイッチを「切」って、窓を開けて換気をしてください。次に給排気口の部分にホコリやゴミが溜まっていないかチェックし、掃除ができれば物理的な詰まりを取り除きます。

最後に運転スイッチを「入」れてエラーが消えているかどうか確認した後、メーカーのノーリツまたは給湯器業者に点検を依頼してください。

東京ガスの給湯器エラー「130」原因と対処方法

原因は熱源機の異常

東京ガスの給湯器エラー「130」は、熱源機にあるCOセンサーが作動し、一酸化炭素の濃度異常を検知したことを示しています。

また、給排気口の部分の閉塞、フィンの部分に詰まりがあると一酸化炭素の濃度異常が起こりエラーコード「130」が表示されます。

対処方法・表示内容

運転スイッチを「切」って換気を行い、異常が無ければ再び運転スイッチを「入」れてエラーが消えているかどうか確認します。

その後、最寄りの東京ガスまたは給湯器交換業者に点検を依頼してください。

大阪ガスの給湯器エラー「130」原因と対処方法

原因は燃焼の不具合による一酸化炭素の濃度の異常

大阪ガスの給湯器エラー「130」は、燃焼で不具合が起こり一酸化炭素の濃度異常を検知したことを示しています。

対処方法・表示内容

窓を開けて十分な換気を行います。次に給湯栓を閉めて運転スイッチを「切」ります。

暫くしたら、運転スイッチを「入」れてエラーが消えているかどうか確認し、最寄りの大阪ガスまたは給湯器交換業者に点検を依頼してください。

長府製作所の給湯器エラー「130」原因と対処方法

原因は点火・着火ミス

長府製作所の給湯器エラー「130」は、点火や着火に不具合があったことを示しています。再点火防止機能が作動し運転を停止するとエラーコード「130」が表示されます。

対処方法・表示内容

換気を行い十分な換気を行います。給湯栓を閉めた後運転スイッチを「切」って、しばらくしたら運転スイッチを「入」れてエラーが消えているかどうか確認します。

安全のため、メーカーの長府製作所または給湯器業者に点検を依頼してください。

給湯器のエラーコード「130」が直らない場合

各給湯器メーカーごとの復旧手順で対処を行い、給湯器のエラーコード「130」が消えても消えなくても、必ずメーカーか給湯器業者に点検を依頼してください。

給湯器の給排気部分の詰まりが原因で、CO(一酸化炭素の濃度異常)が起こっているので、そのまま放っておくのは大変危険です。

給湯器業者に修理・交換を見積もりするのが無難

給湯器エラー「130」は一酸化炭素の濃度異常が起こっており、機器によっては大きなブザー音がなります。それだけ警告をしているので、深刻度は一気に高くなります。

センサーが働いているので安全と捉える人もいますが、センサーが故障をした場合は一酸化炭素で命に関わる事態も考えられます。

給湯器のエラーコード「130」が出た場合、換気をした上でメーカーや給湯器業者に相談・見積もり依頼することをおすすめします。

まとめ

給湯器のエラーコード「130」は、給湯器の給排気部分の閉塞や部品の故障などで一酸化炭素が発生し、センサーが異常を検知したことで起こるエラーです。

一酸化炭素が発生しているので、すぐに換気を行って機器を止める必要があります。対処後は、安全のために使用している給湯器メーカーまたは給湯器業者に相談するようにしましょう。

当サイトおすすめの給湯器業者ランキング

給湯器のトラブルで業者に
依頼を検討している方はこちら