給湯器のエラーコード290の意味は?原因と対処方法を解説

給湯器のエラーコード290の意味は?原因と対処方法を解説

給湯器のエラーコード「290」は、エコジョーズ特有の不具合で中和器の故障、配管のゴミ詰まり、配管内部の凍結などに関するエラーです。

給湯器におけるエラーの深刻度は低く、比較的簡単な手順で復旧できることがほとんどです。ただし、ごく稀に機器の故障が原因という場合もあるので注意が必要です。

エラーコード「290」が出た際は、自己判断をせずに正しい方法で対処してください。

給湯器のエラーコード「290」の不具合内容

給湯器のエラーコード「290」の不具合内容

エコジョーズの中和器で異常を感知すると、エラーコード「290」が表示されます。中和器とは、エコジョーズの仕組みで発生した酸性水を中和するための装置のことです。

仕組み上、エコジョーズではドレンと呼ばれる酸性水が発生します。酸性水はそのまま排水できないので、中和器と呼ばれる機器を使って水を中性にしています。

おおまかには中和器部分で異常を検知した状態

給湯器のエラーコード「290」は、主に中和器で異常を検知した状態(中和器水位異常、ドレン検知作動など)を示しています。基本的に、機器の故障というケースは少ないです。

寒い時期などの配管内部の凍結が原因で起こりやすく、自然に解凍されるとエラーは出にくくなります。

また、配管にゴミが詰まってしまったり、雨天で排水口に雨水が入ってしまうと、一時的にエラーコード「290」が出ることも多いです。

このほか、稀に設置直後の施行不良などでもエラーコード「290」が表示されることがあります。

給湯器のエラーコード「290」の対処方法

給湯器のエラーコード「290」の対処方法

お湯の使用をストップして、給湯器のスイッチを「切」ります。しばらく待ってスイッチを「入」れ、エラーが消えているか確認しましょう。

給湯器の下部に伸びるドレン排水の部分にゴミが詰まっていたり、排水口の部分が水に浸かっていたら、ゴミや水を取り除きます。

これでもエラーが消えなかったり、ドレン排水ができていないという場合は、配管内部にゴミが詰まっているか凍結によって正常に排水できていないことが考えられます。

凍結が原因で排水できていない場合、日中最も気温が上がったタイミングでスイッチのオンオフなど復旧作業を試してみてください。

全国対応*の給湯器交換修理業者に相談を

複数業者へ依頼フォームから同条件にて相見積もりをすることで、費用面の高い安いはもちろん、最短でいつまでに工事対応が可能なのか等が分かるため、希望条件で依頼しやすくなります。なお、無料で見積もりを行える上、優良業者なので押し付けがましい営業はされず安心です。

  1. 街角給湯相談所
    ┗給湯器・エコキュートなど対応可能、他社見積もり提示で値下げ【PR】
  2. キンライサー
    ┗従来型給湯器・エコジョーズなど対応可能【PR】
  3. ミズテック(給湯器駆けつけ隊)
    ┗ガス給湯器・エコキュート・電気温水器・エコジョーズなど対応可能【PR】
※一部地域除く

給湯器のエラーコード「290」の深刻度

給湯器のエラーコード「290」の深刻度

ほとんどのケースで、給湯器における不具合としての深刻度は非常に低いです。

配管内部の凍結や雨水が一時的に入ってしまった場合でも、基本的にはリモコンのスイッチのオンオフだけでエラーはすぐに消えます。

スイッチのオンオフだけでは直らず、配管にゴミが詰まっている場合は取り除いてください。

リンナイの給湯器エラー「290」原因と対処方法

原因は中和器詰まり異常

リンナイの給湯器エラー「290」は、中和器部分に詰まり、または排水チューブの不具合を検知したことを示しています。

また、冬季であれば機器の凍結によってエラーコード「290」が表示されます。

対処方法・表示内容

給湯栓などを閉め、お湯の使用を全てストップします。リモコンの運転スイッチを「切」り、しばらく待って運転スイッチを「入」れます。

その後、エラーが消えているかどうか確認します。エラーが消えない場合には、メーカーのリンナイまたは給湯器交換業者に修理点検を依頼してください。

ノーリツの給湯器エラー「290」原因と対処方法

原因はドレン配管の凍結または配管での詰まり

ノーリツの給湯器エラー「290」は、ドレン配管の先にゴミなどが詰まっているか、冬季であればドレン配管が凍結し正常に排水できないことを示しています。

対処方法・表示内容

お湯の使用を停止し、リモコンの運転スイッチを「切」ります。再び運転スイッチを「入」れて、エラーが消えているかどうか確認します。

寒波など冷え込みが厳しい時期には、日中最も気温が高い時間帯にこの操作を行なってください。その後、結露水の排水口が水などに浸かっていないか確認します。

これでもエラーが消えない場合には、メーカーのノーリツまたは給湯器交換業者に修理点検を依頼してください。

パロマの給湯器エラー「290」原因と対処方法

原因はドレンの異常を検知

パロマの給湯器エラー「290」は、ドレン(中和器)での異常を検知したことを示しています。

対処方法・表示内容

お湯の使用を全て停止します。リモコンの運転スイッチを「切」って、運転スイッチを「入」れてエラーが消えているかどうか確認します。

ドレンの排水口にゴミが詰まっている場合は取り除きます。このほか排水口部分が水に浸かっていないか確認してください。

対処してもエラーが消えない場合、メーカーのパロマまたは給湯器交換業者に修理点検を依頼してください。

パーパスの給湯器エラー「290」原因と対処方法

原因はドレン排水時のポンプ故障

パーパスの給湯器エラー「290」は、ドレン排水時にポンプ部分で異常があったことを示しています。

対処方法・表示内容

お湯の使用を全てストップし、運転スイッチを「切」ります。運転スイッチを「入」れてエラーが消えているかどうか確認します。

エラーが消えない場合は、メーカーのパーパスまたは給湯器交換業者に修理点検を依頼してください。

東京ガスの給湯器エラー「290」原因と対処方法

原因はドレン排水の問題

東京ガスの給湯器エラー「290」は、ドレン排水が適切に排出されないことを示しています。

凍結などが原因で起こりやすく、本来外に排出される酸性水が内部に溜まっているとエラーコード「290」が表示されます。

対処方法・表示内容

運転スイッチを「切」った後、運転スイッチを「入」れてエラーが消えているかどうか確認します。

消えない場合は、給湯器本体の下に伸びるドレンを排水する部分にゴミなどが詰まっていないか見てください。ゴミがあった場合は取り除き、再びリモコンをオンオフし、エラーが消えたかどうか確認しましょう。

対処してもエラーが消えない場合、メーカーの東京ガスまたは給湯器交換業者に修理点検を依頼してください。

大阪ガスの給湯器エラー「290」原因と対処方法

原因は中和槽内部の詰まり

大阪ガスの給湯器エラー「290」は、中和槽(ドレン)部分に何らかの詰まりがあることを示しています。

対処方法・表示内容

お湯の使用をストップした後、リモコンの運転スイッチを「切」ります。ドレン排水口に物理的な詰まりがあれば、掃除をして取り除きます。

再び運転スイッチを「入」れて、エラーが消えているかどうか確認します。エラーが消えない場合は、メーカーの大阪ガスまたは給湯器交換業者に修理点検を依頼してください。

長府製作所の給湯器エラー「290」原因と対処方法

原因は中和槽内部の水位上昇

長府製作所の給湯器エラー「290」は、ドレン内部の水位が規定値よりも上昇したことを示しています。

対処方法・表示内容

お湯の使用を全て中止し、リモコンの運転スイッチを「切」ります。運転スイッチを「入」れて、エラーが消えているかどうか確認します。

消えていない場合は、排水口が水に浸かっていないか確認します。改善されないようなら、メーカーの長府製作所または給湯器交換業者に修理点検を依頼します。

給湯器のエラーコード「290」が直らない場合

各給湯器メーカーの復旧手順で対処をしても、給湯器のエラーコード「290」が消えない場合、給湯器を作動させて外のドレン排水の部分からきちんと水が出ているか、排水の状況を再度確認します。

ここで排水されていないと、ドレン配管内部にゴミなどが詰まっていることが考えられます。このほか、給湯器の老朽化でも同じような不具合が発生します。

給湯器業者に修理・交換を見積もりするのが無難

給湯器のエラーコード「290」は、基本的にスイッチのオンオフをすることでエラーが消えます。エラーが消えなかった場合は設備不良であったり、ドレン部分の故障等も考えられるので、放っておくのは給湯器の故障原因となります。

対処しても給湯器エラー「290」が直らない場合は、そのままにせずメーカーや給湯器業者に依頼することをおすすめします。

まとめ

給湯器のエラーコード「290」は、エコジョーズ特有のエラーです。中和器の故障、配管のゴミ詰まり、配管内部の凍結などが原因で起こる不具合でした。深刻度は非常に低いエラーです。

寒冷地や冬場の寒さが厳しい時期にも起こりやすい給湯器のエラーなので、通常はリモコンのスイッチをオンオフするだけで簡単に復旧できます。

これらの方法でもエラーが消えない、給湯器が正常に作動しないという場合、使用している給湯器メーカーや給湯器業者に相談してください。

当サイトおすすめの給湯器業者ランキング

給湯器のトラブルで業者に
依頼を検討している方はこちら