給湯器のエラーコード111の意味は?原因と対処方法を解説
給湯器のエラーコード「111」は、給湯点火不良など給湯側の点火不良で起こるエラーです。点火が出来ず、燃焼しないためお湯が出なくなります。
エラーの深刻度は原因によって異なります。給湯リモコンのオンオフで解決するケースから、専門業者に依頼が必要なケースまで様々です。
エラーコード「111」が出た際は、自己判断をせずに正しい方法で対処してください。
給湯器のエラーコード「111」の不具合内容
給湯側の点火不良により燃焼しないことで、お湯が全く出ずエラーコード「111」が表示されます。
よくある原因としては、ガス栓の未開栓(開け忘れ)、地震によりガスメーターからのガス供給停止、冬季の配管凍結、排気口の閉塞などがあります。いずれの場合もお湯が出なくなるので、速やかな対処が必要です。
同様のエラーコードに「110」「112」「113」があります。頭に「11」が付くエラーは、いずれも点火不良を示しています。
エラーコード11*系統の内容
エラーコード | エラーの内容 |
---|---|
110 | 点火不良、ガスの供給停止 |
111 | 給湯点火不良 |
112 | ふろ点火不良(追い焚き不良) |
113 | 暖房点火不良 |
同じ点火不良でも、発生した場所に応じて「11」以降のエラーコードは異なります。
おおまかには給湯器が点火せず燃焼できない状態
給湯器のエラーコード「111」は、給湯側の点火不良の状態を示しており、このエラーが表示されるとお湯が出なくなります。給湯器のエラーコード「111」の原因は複数あり、細かく見ていく必要があります。
住居の外に原因がある場合も多く、引越し直後であれば開栓忘れ、ガスメーターの耐震安全機能による安全停止やいたずらでガス供給が閉じられている場合もあります。
排気塔(煙突)にビニールなどの飛来物が付着していたり、蜘蛛の巣が原因の場合もあり、強風などの天候不良や凍結などの気象条件の影響も受けることがあります。そのほか、凍結や給排気不良、経年劣化による故障も原因として考えられます。
給湯器のエラーコード「111」の対処方法
エラーコード111が出た場合は、次の手順で作業を進めましょう。
- 給湯器リモコンのリセット
- 停止中のガスを復帰させる
- 配管を解凍する
- 点検・修理を依頼する
給湯器リモコンのリセット
「111」のエラーコードが出たら、まずはガス栓が開いていることを確認し、給湯器リモコンの電源を切って入れ直します。リモコンや給湯器の一時的なエラーであれば、多くの場合は、この操作をすることで復旧します。
それでも直らないときは、リモコン・給湯器・電気周りのトラブルではなく、ガスの遮断など別の原因である可能性があります。
停止中のガスを復帰させる
次に考えられるのは、ガスメーターが何らかの理由で緊急停止した可能性です。屋外のガスメーターを確認してください。
ガスの供給が止まっている場合は、ランプが点滅しています。その場合は、復帰ボタンを押すことで、供給停止を解除することができます。
まず室内のガス栓をすべて閉めてから、ガスメーターの復帰ボタンカバーを外し、復帰ボタンを3秒ほど押し続けます。ランプが消えたら、5分ほど待って給湯器を使ってみましょう。ここまでの操作で、「111」のエラーの多くは解決できます。
配管を解凍する
冬場に給湯器の配管が凍結してしまった場合は、復帰ボタンを押すだけでは解決できません。給湯器を使えるようにするには、凍ってしまった配管を解凍する必要があります。
配管の部分に40℃ほどのぬるま湯をかけるか、ドライヤーをあてるなどして、ゆっくりと温めましょう。
熱湯や火を使うのは絶対にNG
一刻も早く給湯器を使いたいからといって、配管に熱湯をかけたり、火を使って温めたりするのは絶対にNGです。配管が壊れたり、漏水したりする原因となるので、復帰するまでは辛抱強く待つことが大切です。
点検・修理を依頼する
上記の方法で対処しても解決しない場合は、その他の原因による故障が疑われます。給湯器のガス供給に関する部品や、点火に関する部品が故障している可能性があります。
部品などの故障となると、専門業者でなければ原因の特定・判断はできません。メーカーや給湯器交換業者に点検修理を依頼してください。
全国対応*の給湯器交換修理業者に相談を
複数業者へ依頼フォームから同条件にて相見積もりをすることで、費用面の高い安いはもちろん、最短でいつまでに工事対応が可能なのか等が分かるため、希望条件で依頼しやすくなります。なお、無料で見積もりを行える上、優良業者なので押し付けがましい営業はされず安心です。
- 街角給湯相談所
┗給湯器・エコキュートなど対応可能、他社見積もり提示で値下げ【PR】 - キンライサー
┗従来型給湯器・エコジョーズなど対応可能【PR】 - ミズテック(給湯器駆けつけ隊)
┗ガス給湯器・エコキュート・電気温水器・エコジョーズなど対応可能【PR】
給湯器のエラーコード「111」の深刻度
エラーコード「111」の給湯器における不具合の深刻度は、誤検知であれば簡単な操作で解除できるため低いです。
ただし、給湯器のリモコンリセットで消えない場合には、外的要因や部品などの故障も考えられるので、深刻度は高くなります。
復旧手順で対処しても改善しないようなら点検修理が必要です。
リンナイの給湯器エラー「111」原因と対処方法
原因は給湯点火不良
リンナイの給湯器エラー「111」は、給湯点火不良が主な原因です。風雨や凍結、ガスメーターによる供給停止など複数の原因が考えられます。
給湯器で燃焼が正常に行われない場合や、ガスが点火できない場合などに表示されるエラーコードです。
対処方法・表示内容
給湯器リモコンの運転スイッチを「切」り、しばらく待ってから再度運転スイッチを「入」れます。
この操作でエラー表示が消えている場合は、お湯が出るかどうかを試してください。問題なければ、そのまま使い続けられます。
リモコンのオンオフで改善しない場合は、ガス栓の開栓や排気口周りの遮蔽物や配管などにおける凍結の有無を確認し、それぞれ対処します。
配管の凍結もなくガス栓が空いてもエラーコードが解除できなかったり、症状が改善しない場合には、メーカーのリンナイや給湯器交換業者に点検修理を依頼してください。
ノーリツの給湯器エラー「111」原因と対処方法
原因は給湯点火不良(初期炎非検知)
ノーリツの給湯器エラー「111」は、給湯器で点火不良を検知、運転を停止したことを示しています(初期炎非検知)。
給湯器が点火できなかった時に出るエラーで、具体的には風雨や凍結、ガスメーターによる供給停止など複数の原因があります。
対処方法・表示内容
給湯器リモコンの運転スイッチを「切」った後、しばらく待って再度運転スイッチを「入」れます。エラーが解除できていれば、そのまま機器を使用しても問題ありません。
エラーが解除できていない場合は、次にガス栓の開栓、ガスメータ(マイコンメータ)を確認します。同時に排気口周りの遮へい物や凍結の有無を確認します。遮蔽物があれば、取り除きましょう。
対処してもエラーコードが解除できなかったり、不具合が頻発する場合には、メーカーのノーリツや給湯器交換業者に点検修理を依頼してください。
パロマの給湯器エラー「111」原因と対処方法
原因は給湯点火不良
パロマの給湯器エラー「111」は、給湯点火不良を示しています。風雨や凍結、ガスメーターによる供給停止など複数の原因があります。給湯側の問題で点火できない場合などにエラーコード「111」が表示されます。
対処方法・表示内容
まず、給湯リモコンの電源オンオフを試し、エラーコードの表示が消えるか確認します。エラーコードが解除できていれば、給湯機器をそのまま使用しても問題ありません。
エラー解消されない場合は、ガス栓の開栓状況や排気口などに障害物がないか、配管は凍結していないかを確認します。ガス栓が閉じていれば開栓し、排気口が塞がれていれば遮蔽物を取り除き、凍結していれば30~40℃のぬるま湯で解凍します。
対処後もエラーコードが解除できなかったり頻発する場合には、メーカーのパロマや給湯器交換業者に点検修理を依頼してください。
パーパスの給湯器エラー「111」原因と対処方法
原因は給湯点火不良
パーパスの給湯器エラー「111」は、給湯での点火不良を示しています。このエラー表示が出ると、お湯が使えません。
対処方法・表示内容
給湯器リモコンの運転スイッチを「切」り、しばらく待ってから再度運転スイッチを「入」れ、エラーが解除できたか確認します。電源オンオフでエラー表示が消えた場合、お湯が出るか試してみて、出てくるようなら使い続けても大丈夫です。
エラー表示が消えなかった場合は、ガス栓の開栓、排気口周りの遮へい物や凍結の有無を確認します。それぞれ問題があれば、対処した上でエラー表示が消えるかどうかを再度確認します。
エラーが解除できなかったり症状が改善しない場合には、メーカーのまたは給湯器交換業者に点検修理を依頼してください。
東京ガスの給湯器エラー「111」原因と対処方法
原因は給湯点火不良
東京ガスの給湯器エラー「111」は、給湯での点火不良を示しています。原因としては風雨や凍結、ガスメーターによる供給停止など複数の原因が考えられます。
対処方法・表示内容
給湯器リモコンの運転スイッチを「切」って、しばらく待ってから再度運転スイッチを「入」れて、エラーが消えるか確認します。
エラー表示が消えている場合は、お湯が出るかどうかを試してください。問題なく使えれば、そのまま使い続けても問題ありません。
電源オンオフで改善しない場合は、ガス栓の開栓や排気口周りの遮蔽物や配管などにおける凍結の有無を確認して、問題があれば対処します。
対処後もエラーコードが解除できなかったり、症状が改善しない場合には、メーカーの東京ガスや給湯器交換業者に点検修理を依頼してください。
大阪ガスの給湯器エラー「111」原因と対処方法
原因は点火不良
大阪ガスの給湯器エラー「111」は、給湯器の点火不良を示しています。ガスの開栓ができていなかったり、風雨や冬季の凍結による供給停止などが原因で表示されるエラーコードです。
対処方法・表示内容
給湯器リモコンの運転スイッチを「切」った後、しばらく時間をおいてから再度運転スイッチを「入」れます。エラーが消えていてお湯が出れば、そのまま使い続けても大丈夫です。
エラーが解除できなかったり症状が改善しない場合には、ガス栓の開栓ができているか、ガスメーターも含めて確認します。次に、排気口周りの遮へい物や凍結の有無を確認し、原因があれば取り除きます。
対処後はエラーが解除できたか確認し、頻発したり改善しない場合には、メーカーの大阪ガスや給湯器交換業者に点検修理を依頼してください。
長府製作所の給湯器エラー「111」原因と対処方法
原因は燃焼が確認できない事による運転停止
長府製作所の給湯器エラー「111」は、給湯運転時に燃焼が確認できず運転停止したことを示しています。
対処方法・表示内容
給湯リモコンの電源オンオフを試して、エラーコードの表示が消えるかを確認します。リモコンのオンオフ操作でエラーコードが解除できていれば、お湯が出るかを試してください。正常に動作する場合は、給湯機器をそのまま使用しても問題ありません。
エラーコードが解除できない場合は、ガスの供給状況を確認します。ガスの供給状況にも特に問題が無ければ、故障などの可能性が高くなります。
改善できなかったり症状が再発する場合は、メーカーの長府製作所や給湯器交換業者に点検修理を依頼してください。
給湯器のエラーコード「111」が直らない場合
給湯器業者に修理・交換を見積もりするのが無難
各給湯器メーカーの復旧手順で対処をしてもエラーコード「111」が消えない場合は、外回りの見えない部分で不具合が生じている可能性や、経年劣化による部品の故障などが考えられます。
また、エラーコード「111」は誤検知や一時的な気象条件による場合もあります。比較的よく出るエラーなので、過度に心配する必要はありません。
ただし、給湯器エラー「111」が直らず復旧できない場合、まずはメーカーや給湯器業者に相談することをおすすめします。
まとめ
エラーコード「111」は、給湯側の点火不良が主な原因で起こるエラーでした。誤検知であれば簡単な操作によって解除できますが、解除できない場合はお湯が全く使えないので不便な状態が続きます。
給湯リモコンの電源オンオフ、ガスの供給状況確認、排気口の遮蔽物の確認、配管の凍結状況確認、天候の回復を待っても改善できなければ、専門業者による対応が必要です。
給湯器エラー「111」が消えず、対処しても直らない場合には、使用している給湯器メーカーや給湯器業者に修理点検を依頼しましょう。